過去の研究大会
回数 | 開催年月 | 開催場所 | シンポジウムテーマ | 座長 | 報告者 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 2024年9月 | 愛媛大学 | 農業における「共通価値」の意義とその実現に向けた農業経営の展望 | 川手 督也,片岡 美喜 | 吉田 真悟,櫻井 清一,小林 富雄,大津 清次 |
93 | 2023年9月 | 東京農業大学 | 資源・環境制約下における農業経営の展望と戦略 | 徳田 博美,八木 洋憲 | 胡 柏,市田 知子,林 岳,井村 辰二郎・辻村 英之 |
92 | 2022年9月 | オンライン 福島大学協力 |
経営成長手法としてのM&Aの可能性 | 角田 毅,青山 浩子 | 長命 洋佑,犬田 剛,丸田 洋,鈴木 貴博 |
91 | 2021年9月 | オンライン 鹿児島大学協力 |
事業継承手法としてもM&Aの実態と課題 | 渋谷 往男,澤田 守 | 柳村 俊介,大城 章顕,田井 政晴,村上 一幸 |
90 | 2021年3月 | オンライン | 農業経営学における組織文化と組織戦略の関係性に関する検討 | 堀田 和彦,伊庭 治彦 | 鈴村 源太郎,前田 佳良子,井上 憲一,北中 良幸・坂本 清彦 |
89 | 2019年9月 | 東北大学 | 農業経営学における組織変革論の必要性と独自性 | 伊庭 治彦,堀田 和彦 | 東山 寛,藤栄 剛,若林 直樹・野口 寛樹,小林 元 |
88 | 2018年9月 | 筑波大学 | 農業経営における経営戦略の実証的検討―先進事例にみる経営戦略の実態と適用可能性― | 土田 志郎,宮武 恭一 | 渋谷 往男,森江 昌史,伊藤 秀雄,浅井 雄一郎 |
87 | 2017年9月 | 九州大学 | 農業経営研究における経営戦略論の再検討―デザイン思考の有用性について― | 伊藤房雄,志賀永一 | 権 奇哲,八木 洋憲,片岡 美喜 |
86 | 2016年9月 | 京都大学 | 農業における起業家精神とイノベーション | 斎藤 潔 | 宮治 勇輔,青山 浩子,後藤 一寿 |
85 | 2015年9月 | 北海道大学 | 農業におけるアントレプレナーシップと人材育成 | 木南 章,森嶋 輝也 | 川崎 訓照,坂上 隆,齋藤 茂樹 |
84 | 2014年9月 | 東京大学 | 農業経営における家族的要素と企業的要素 | 佐藤 了,納口 るり子 | 川手 督也,宮武 恭一,角田 毅,井上 憲一 |
83 | 2013年9月 | 松戸市 | 家族農業経営変容の現段階―日韓と欧米の比較― | 柳村 俊介 | 澤田 守,李 哉泫,淡路 和則,佐藤 加寿子 |
82 | 2012年9月 | 宮崎市 | 農業経営と経営管理の企業形態論的検討―主として家族経営に着目して― | 盛田 清秀,内山 智裕 | 岩元 泉,金岡 正樹,堀田 和彦,永井 進,野上 隆行 |
81 | 2011年9月 | 三重大学 | 農業経営の規模問題―土地利用型農業における適正規模の検討― | 梅本 雅,安藤 光義 | 秋山 満,平石 学,鵜川 洋樹,福原 昭一,松本 武 |
80 | 2010年9月 | 秋田県立大学 | 農業における「企業経営」の可能性と課題 | 南石 晃明,土田 志郎 | 酒井 富夫,佛田 利弘,迫田 登稔,内山 智裕 |
79 | 2009年9月 | 東京農業大学 | 農業における企業参入の現状と展望 | 木南 章,木村 伸男 | 清野 英二,蓑和 章,仲野 隆三,渋谷 往男 |
78 | 2008年9月 | 鳥取大学 | ナレッジマネジメントによる農業経営の革新と組織化 | 堀田 和彦,小林 一 | 末永 聡,伊藤 房雄,安田 惣左衛門,新福 秀秋,原 修吉 |
77 | 2007年9月 | 仙台市 | 企業的農業経営のビジネスモデルと農業経営学の新たな挑戦 | 門間 敏幸,納口 るり子 | 木之内 均,新開 章司,杉本 隆重,佐藤 希志男,宮田 吉弘 |
76 | 2006年10月 | 鹿児島市 | 与件大変動期における市場変貌と農業経営戦略 | 大西 緝,梅本 雅 | 生源寺 眞一,笹倉 修司,伊藤 忠雄,小野 雅之 |
75 | 2005年9月 | 名古屋市 | 与件大変動期における水田農業の担い手確保と経営政策 | 竹谷 裕之,佐藤 了 | 八木 宏典,岩元 泉,桂 明宏,山田 勝 |
74 | 2004年7月 | 網走市 | 与件大変動期における農業経営展開の課題と戦略―コメ政策改革と水田農業の展望― | 工藤 昭彦,新山 陽子 | 鈴木 宣弘,納口 るり子,梅本 雅,冬木 勝仁 |
73 | 2003年10月 | つくば市 | 循環型社会へ向けた農業の挑戦―グローバリゼーションと地域戦略― | 永木 正和,石田 正昭 | 長 憲次,Alois HEISSENHUBER,Nico de GROOT,KIM Chang Gil,佐々木 市夫 |
72 | 2002年10月 | 岡山大学 | 循環型経済社会の構築に向けた農業ビジョン―その推進条件と農業経営研究― | 山本 勝成,横川 洋 | 富岡 昌雄,菅原 幸治,新山 陽子,高橋 太一 |
71 | 2001年10月 | 京都大学 | 循環型経済社会の構築に向けた農業ビジョン―農業経営の社会的責任と主体間連携― | 石田 正昭,八巻 正 | 井上 雄三,佐藤 和憲,工藤 昭彦 |
70 | 2000年10月 | 岩手教育会館 | 新時代に向けた農業経営理論の再構築―農業経営学の新たな地平― | 生源寺 眞一,諸岡 慶昇 | 稲本 志良,木南 章,津谷 好人,石崎 忠司 |
69 | 1999年10月 | 宇都宮大学 | 新しい農業経営の出現とその評価 | 稲本 志良,原田 節也 | 八木 宏典,門間 敏幸,斎藤 潔,鵜川 洋樹 |
68 | 1998年10月 | 沖縄国際大学 | 農業経営展開における経営継承の条件と課題 | 辻 雅男,盛田 清秀 | 黒河 功,坪井 伸広,新山 陽子,永江 弘康 |
67 | 1997年10月 | 愛媛大学 | 新農政下の構造政策―経営政策の意義と課題― | 松木 洋一,石田 正昭 | 岩元 泉,小田 滋晃,市田(岩田)知子,田 正男 |
66 | 1996年7月 | 北海道大学 | 経営環境の変化に対処する担い手形成 | 吉田 英雄,佐々木 市夫 | 坂本 洋一,志賀 永一,笹倉 修司,大泉 一貫 |
65 | 1996年4月 | 東京農業大学 | 農業経営戦略の新展開 | 新井 肇,永江 弘康 | 佐々木 隆,納口 るり子,神田 多喜男,新山 陽子 |
64 | 1995年10月 | 広島県立大学 | 中山間地域における農業農村の経営と方策 | 小野 誠志,平塚 貴彦 | 柏 雅之,向井 清史,中川 雄二,増渕 隆一 |
63 | 1995年4月 | 九州大学 | 農業経営の発展とマーケッティング活動 | 桂 瑛一,豊田 隆 | 藤島 廣二,浅見 淳之,内堀 弘治,石田 正昭 |
62 | 1994年10月 | 秋田市 | 水田経営の今日的課題と経営方策 | 酒井 惇一,川畠 平一 | 八木 宏典,土田 志郎,小池 恒男,阿部 良一 |
61 | 1994年4月 | 筑波大学 | 農業経営研究は何をめざすか | 中島 征夫,大泉 一貫 | 荒幡 克己,秋山 邦裕,佐々木 隆,門間 敏幸 |
60 | 1993年10月 | 日本大学 | モンスーンアジア稲作圏における日本農業の座標を求める | 久保 嘉治,藤本 彰三 | 金沢 夏樹,Rangsan Pitipunya,Bungaran Saragih,S. M. H. Tampubolon,梅原 弘光,Edwin C. Price |
59 | 1993年4月 | 鳥取大学 | 21世紀の水田作経営像 | 稲本 志良,大西 緝 | 長野間 宏,梅本 雅,今井 □蔵(ライゾウ),斎藤 潔 |
58 | 1992年10月 | 福井市 | 地域農業の担い手像 | 矢尾板 日出臣,倉本 器征 | 磯辺 俊彦,八巻 正,増渕 隆一,坂本 多旦 |
57 | 1992年4月 | 京都大学 | 「持続可能な農業」の経営学的検討 | 藤谷 築次 | 桜井 倬治,稲本 志良,八木 宏典,小川 政則 |
56 | 1991年10月 | 岡山大学 | 落葉果樹産地の再編課題 | 岩間 泉,兒玉 明人 | 目瀬 守男,黒瀬 一吉,菊池 卓郎,佐藤 和憲 |
55 | 1990年10月 | 名古屋大学 | 地域農業の組織化と資源管理 | 永田 恵十郎,辻 雅男 | 松木 洋一,大西 緝,大原 興太郎,藤光 忠 |
54 | 1990年4月 | 明治大学 | 農業生産組織の経営管理システム | 相川 哲夫,佐々木 隆 | 佐藤 了,伊藤 忠雄,下村 義人,松本 市郎 |
53 | 1989年10月 | 京都大学 | 農業経営の展開と資金問題 | 亀谷 □(キヨシ),田口 三樹夫 | 天間 征,青木 眞則,生源寺 真一,中島 明郁 |
52 | 1989年4月 | 帯広畜産大学 | 国際化に対応するコスト低減方策 | 増田 萬孝,黒河 功 | 佐々木 市夫,堀内 久太郎,新沼 勝利,麻生 勲 |
51 | 1988年10月 | 松山市 | 傾斜地農業の活性化と展開方向 | 久守 藤男,波多野 忠雄 | 黒瀬 一吉,竹谷 裕之,平川 一郎,目瀬 守男 |
50 | 1988年4月 | 東京大学 | 農業経営の現状と課題 | 和田 照男,松原 茂昌 | 久保 嘉治,新井 肇,木村 伸男,倉本 器征 |
49 | 1987年10月 | つくば市研究交流センター | 水田利用方式の転換と土地・水管理 | 青木 眞則,八木 宏典 | 足立 一日出,石井 和夫,中島 紀一,西頭 徳三,金内 與一郎 |
48 | 1987年4月 | 九州大学 | 水田利用方式転換の条件 | 田中 洋介,甲田 斉 | 小林 一,横尾 達夫,中島 征夫,稲本 志良 |
47 | 1986年10月 | 天童市 | 果樹経営の今日的課題と対応策 | 目瀬 守男,堀籠 謙,五十鈴川 寛 | 豊田 隆,宮澤 正幸,松村 祝男,川島 東洋一 |
46 | 1986年4月 | 宇都宮大学 | 地域酪農の体質と展開方向 | 久保 嘉治,堀尾 房造 | 小川 政則,武藤 軍一郎,中村 恵一,永木 正和 |
45 | 1985年10月 | 鹿児島大学 | 畑作経営の課題と市場対応 | 陣内 義人,中澤 功 | 長 憲次,杉本 文三,木村 伸男,河野 敏明 |
44 | 1985年4月 | 島根大学 | 肉用牛経営の課題と方向 | 吉田 忠,竹浪 重雄 | 宮崎 宏,宮崎 昭,甲斐 諭,栗原 幸一 |
43 | 1984年10月 | 金沢市 | 変動期における水田作経営 | 磯辺 俊彦,森鳰 隆,北出 俊明 | 陣内 義人,樋口 貞三,倉本 器征,川畠 平一 |
42 | 1984年4月 | 日本大学 | 農業経営の教育普及活動と経営 | 和田 照男 | 多門院 和夫,稲本 志良,遠藤 登,臼井 兵部 |
41 | 1983年10月 | 日本大学 | 農業経営研究に期待する | 澤邊 惠外雄 | 島津 正 斉藤 修,荻原 勝巳,村上 昭三,須藤 忠夫,池田 弘 |
40 | 1983年7月 | 北海道自治会館 | 農業経営発展の現代的課題 | 七戸 長生 | 吉田 英雄,酒井 惇一,小林 康平 |
39 | 1982年10月 | 名古屋大学 | 集団的土地利用とその担い手 | 鈴木 福松,永田 恵十郎 | 小池 恒男,高橋 均,棚田 幸雄,大西 康男 |
38 | 1982年4月 | 京都大学 | 農業における技術と経営 | 菊池 泰次 | 江島 一浩,稲本 志良,甲田 斉,川畠 平一 |
37 | 1981年10月 | 盛岡市 | 冷害と地域農業再編 | 菊元 富雄,堀尾 房造 | 関 正治,七戸 長生,中谷 真也,酒井 惇一 |
36 | 1981年4月 | 東京大学 | 農業経営研究と農業統計 | 梶井 功 | 磯辺 俊彦,和田 照男,吉田 忠,伊香 厚雄 |
35 | 1980年10月 | 筑波農林研究団地 | 農業経営政策の視点 | 金沢 夏樹 | 梶井 功,御園 喜博,兒玉 賀典 |
34 | 1980年4月 | 九州大学 | 畑作農業の再編課題 | 川波 剛毅 | 中澤 功,堀籠 謙,三輪 晋,宮田 育郎 |
33 | 1979年10月 | 京都大学 | 地域農業振興と地域計画 | 頼 平 | 西村 博行,平山 嘉夫,森 昭 |
32 | 1979年4月 | 東京農業大学 | 農業生産組織の理論的諸問題 | 松田 藤四郎 | 和田 照男,目瀬 守男,阿部 亮耳,武井 昭 |
31 | 1978年10月 | 浦和市 | 農地利用高度化の諸問題 | 兒玉 賀典 | 倉田 貞 鈴木 福松,七戸 長生,林 喜一郎,木村 伸男,丸山 菁,向井 三雄,水本 忠武 |
30 | 1978年4月 | 日本大学 | (個別研究報告のみ) | ― | ― |
29 | 1977年10月 | 高松市 | 農業発展と水利用の展開 | 五味 仙衛武 | 陣内 義人,小池 俊吉,坂井 量司,八木 義隆 |
28 | 1977年4月 | 東北大学 | (個別研究報告のみ) | ― | ― |
27 | 1976年10月 | 新潟市 | 経営複合化の再検討 | 金沢 夏樹 | 菊池 泰次,吉田 寛一,長 憲次,阿部 健一郎,永田 恵十郎 |
26 | 1976年4月 | 東京大学 | 変動期における施設園芸経営 | 川口 民生 | 鷲見 悦雄,蒔田 進,永江 弘康 |
25 | 1975年9月 | 帯広畜産大学 | 家族経営の進路 | 工藤 元 | 金沢 夏樹,田口 三樹夫,田中 洋介,七戸 長生,波多野 忠雄 |
24 | 1975年4月 | 東京大学 | 産地形成の諸問題 | 小野 誠志 | 河野 敏明,黒河 健夫,井口 秀二,清野 栄司,黒瀬 一吉 |
23 | 1974年10月 | 岐阜市 | 中小家畜飼養経営の諸課題 | 桜井 守正 | 松尾 幹之,宮崎 宏,杉山 道雄,村田 富夫,遠藤 登,吉岡 功 |
22 | 1974年4月 | 京都大学 | 生産組織の新展開 | 頼 平 | 吉田 忠,古沢 典夫,佐々木 □,中島 征夫,森山 日出夫 |
21 | 1973年10月 | 熊本市 | 草地利用と畜産経営 | 川波 剛毅 | 長 憲次,丸岡 詮,水上 泰介,中村 勤史,原野 重義,岩元 典一 |
20 | 1973年4月 | 農業技術研究所 | 露地野菜作の経営的課題 | 平山 莞二 | 加賀見 宏,小泉 浩郎,上原 靖,河野 敏明 |
19 | 1972年10月 | 京都大学 | 施設園芸の経営的諸課題 | 貝原 基介 | 大西 茂雄,清水 隆房,永江 弘康,弓削 勇吉,岩間 泉,稲本 志良,小野 誠志 |
18 | 1972年4月 | 農業技術研究所 | 稲作技術の展開と経営主体 | 永田 恵十郎 | 川畠 平一,大西 緝,松沢 精一 |
17 | 1971年10月 | 盛岡市 | 米作調整と経営対応 | 大谷 省三 | 森 昭,築井 仁,七戸 長生,上原 三郎,亀和田 秀雄,川嶋 隆彦,金森 孝一郎,安増 壮一,青木 眞則 |
16 | 1971年6月 | 北海道大学 | 酪農経営発展の基本要因 | 兒玉 賀典 | 島津 正,堀尾 房造,久保 嘉治,松野 幸雄 |
15 | 1970年10月 | 横浜市 | 農業経営と都市化 | 渡辺 兵力 | 神戸 正,平山 莞二,小川 政則,森田 泰三,児島 俊弘 |
14 | 1970年4月 | 赤羽会館 | 変転期における農業経営の基本問題 | 澤村 東平 | 金沢 夏樹,熊代 幸雄 |
13 | 1969年10月 | 岡山大学 | 肉牛経営の可能性 | 中野 正雄 | 坂本 四郎,栗原 幸一,中島 健,高木 晴吉,立川 牧夫 |
12 | 1969年4月 | 滝野川会館 | 経営普及と経営研究 | 磯辺 秀俊 | 和泉 庫四郎,棚田 幸雄,坂本 国継,天間 征,北倉 公彦 |
11 | 1968年10月 | 金沢市 | 水田経営の検討課題 | 金沢 夏樹 | 斉藤 英策,上村 恵一,川島 鐵三郎,泉 清一 |
10 | 1968年4月 | 九州大学 | 山村と農業経営問題 | 金森 孝一郎 | 渡辺 兵力,安達 生恒,渡部 晴基,鈴木 福松,松田 昌二,甲斐原 一朗 |
09 | 1967年10月 | 北海道大学 | 酪農の経営的課題 | 中野 正雄 | 矢島 武,島津 正,松原 茂昌,渡辺 信夫,桃野 作次郎,木下 幸孝,兒玉 賀典 |
08 | 1967年4月 | 日本大学 | 農業経営と資金 | 桑原 正信 | 竹浪 重雄,若林 秀泰,奥谷 松治,市岡 幸三 |
07 | 1966年10月 | 名古屋大学 | 兼業と農業経営 | 渡辺 兵力 | 石橋 俊治,吉田 寛一,中山 清次,馬杉 晶爾,佐藤 賢三 |
06 | 1966年4月 | 宇都宮大学 | 畑作の経営的課題 | 金森 孝一郎 | 持田 恵三,澤邊 惠外雄,兒玉 賀典 |
05 | 1965年10月 | 九州大学 | 果樹作経営の課題 | 岩片 磯雄 | 森 和男,亀谷 □(キヨシ),川口 民生,梅木 利巳,工藤 壽郎 |
04 | 1965年4月 | 京都大学 | いかにして経営規模を拡大するか | 神埼 博愛 | 中野 正雄,頼 平,長 憲次,森鳰 隆 |
03 | 1964年10月 | 東北大学 | 稲作の経営的課題 | 平野 蕃,金沢 夏樹 | 渡辺 兵力,五十嵐 憲蔵,高橋 正郎,堀口 逸雄,鈴木 福松,大原 一郎,赤間 東吉,水谷 靖,久守 藤男 |
02 | 1964年4月 | 東京大学 | 土地基盤整備と農業経営 | 金沢 夏樹 | 川波 剛毅,桜井 重平,並木 正吉,目瀬 守男 |
01 | 1963年11月 | 京都大学 | 農業構造改善と個別経営 | 渡辺 兵力 | 金沢 夏樹,武藤 三雄,菊元 富雄,天間 征 |